セルフアップデート

双極性障害でIT企業をリタイアした中年が、製造業で再チャレンジします

iPadと少林寺拳法と老眼

少林寺拳法の科目表

他の武道はどうなっているのか知りませんが、
少林寺拳法では級や段ごとに習得するべき技や技術を
まとめた科目表があります。
 
何せ、少林寺拳法の技の数は600を越えています。
(もちろん、高段者になるまで習得する技の総数なので、
 初段くらいだと2桁くらいで済みますが)
教える方も、教わる方も科目表なしでは覚えきれません。  

iPadと科目表

40代で少林寺拳法をを始めた方が、iPadを持って来られていました。
科目表を電子データ化して、iPadに取り込んで持って来られたのです。

 「最先端ですね」と感心したら、

指でiPadを操作して科目表を拡大しながら、
「紙の本だと老眼で見えないんです…」
という悲しい回答が返ってきました…。
 

タブレット科目表の利点

しかし、タブレットを使っていると、
色々な利点があることがわかりました。
 
1.タブレット1台で済む
 科目表は、少年部用、一般部級拳士用、一般部段拳士用に
 3冊に分かれているのが、タブレット1台で済む
1.検索性が高い
 「あの技ってどこに載っていたっけ?」
 と探すのが容易になる
3.動画が撮影できる
 ・自分の動きを動画で撮影できるので、上級者と自分の動きの違いが
  客観的にわかる
 
もう少し使いこんでみると、まだ他にも利点があるかもしれません。